セラミック治療なら新川崎・鹿島田の歯医者「新川崎グレイス歯科」
セラミック治療では金属を使用しないメタルフリー治療を行っています。「銀歯が気になる」「白い歯にしたい」などお気軽にご相談ください。
セラミック治療とは?
通常の歯科治療に加えて、口元の美しさを重視した治療です。むし歯で削った部分や金属のかぶせ物だと目立つという部分に、機能面はもちろん、見た目もきれいな素材のつめ物・かぶせ物を用いて、理想の口元を再現していきます。
当院ではセラミック素材をはじめ、金属アレルギーの心配のない素材などさまざまな種類をご用意しています。しっかりとご要望をお伺いし、患者様お一人おひとりに最適なものをご提供いたします。
メタルフリー治療
保険適用の銀歯にはPd(パラジウム)が含まれています。
この金属は重金属と呼ばれ、食事のたびにイオン化して溶け出し体内に蓄積されると、身体に支障(がんの原因・免疫力の低下・アレルギーなど)をきたすことがあります。
メタルフリー治療とは、現在、口腔内に使用している銀歯を外し、セラミックスなどの詰め物や被せ物に変える治療です。身体に優しく、見た目も綺麗なメタルフリー治療はどなた様にもおすすめです。
白いかぶせ物で歯並びを治すことができます
矯正装置による治療を行わなくても、セラミッククラウンやラミネートベニアなどの白い歯のかぶせ物により、歯並びを治す方法があります。
かぶせ物によるセラミック治療は、小さな範囲の歯並びの改善、隙間の開いた歯や形の悪い歯の修復、変色した歯の色調の改善にとても効果的な方法です。
歯並びが気になる方や、前歯が出っ歯のようになっている方、受け口のようになっている方も、短期間で審美的にも機能的にも、綺麗で自然な白い歯に治すことが可能です。
セラミックベニア(ラミネートベニア)の修復処置


前歯の詰め物との溝の変色が気になるとご来院されました。前歯2本の、表面だけを削り、薄いセラミックの板を接着しました。歯を削る量が少なく、高い審美性が得られる治療です。
セラミックスによる咬み合わせの修復


咬み合わせた時、下の歯の方が上の歯より前に出ているのが気になるとご来院されました。前歯の反対の咬み合わせをセラミックスの被せものだけで治した症例です。セラミックスの被せ物で治療した場合は、短期間での治療が可能で矯正歯科のように長期間の治療や細かいメインテナンスが不要です。前歯のすき間(すきっ歯)や歯が出ている(出っ歯)のが気になる方はかぶせ物による修整が可能ですのでご相談ください。
当歯科医院で扱っている白いかぶせ物・詰め物の種類
当院では、ジルコニアやオールセラミックスを始めとした審美的に優れた素材を扱っております。症例や歯の位置によって適した素材がありますので、ご要望をお伺いした上でご提案させていただきます。
かぶせ物 |
|
ジルコニアセラミックス クラウン |
|
オールセラミックス クラウン |
|
詰め物 |
|
ジルコニア インレー |
|
オールセラミックス インレー |
|
|
ハイブリッドセラミックス インレー |
|
その他 |
|
ラミネートベニヤ |
- かぶせ物や詰め物に使われているジルコニアやセラミックスなどの材料には国産の品質の高いものを使用しております。